日矢口 ブログ始めるってよ

何かしらの動きを徒然に記さんとす

日矢口 パソコン壊れたってよ

はい、というわけでタイトル通りパソコンが壊れました……

 

というのもノートパソコンを今まで使ってたんですが、そのノートパソコンの

CPUファンがですね、きちんと機能しなくなってしまいまして……

内部の熱が何もしていないのに80℃を超えるということに

内部の熱が上がるせいで電源が勝手に落ち何もできないという惨事に陥りました……

 

CPUファンを付け替えようとも思ったんですが

使っていたノートパソコンも、もう7,8年使っていたのでせっかくなので買い替えてしまおう!ということでパソコンを買い替えました

 

↓これですね、買ったのはこいつよりもうひとつ性能を落としたものです 予算の都合で

 

パソコンがないとかなり困ったので一刻でも早くほしかったので送ってもらわずに自分で持ち帰ることに

モニターも買ったので自転車でキコキコ持ち帰るのがかなり大変でした……

 

さて、ここまででもう結構大変だったのですがここからが一番大変でした

持って帰ったしあとはセットするだけだし簡単なんじゃ?って思うかもしれません

けれど一番大変だったのはパソコンの買い替えとは切っても切れない作業……

 

データの引っ越し作業です!

 

これがもう大変で大変で……

データの元のノートパソコンがすぐに熱暴走するのでまぁ~電源が落ちるわ落ちるわ

扇風機や外付けのUSBファンとかで冷やしながら作業を進めてたんですが

それでも息をするように落ちやがります

 

 ↓実際に使っていたUSBファン、これがなかったら一生作業が終わりませんでした

 

てな感じで何とかかんとかデータの移行に成功しました……

いやー……長かった……丸一日データの移行だけで使い切りました……

 

きちんとパソコンの引っ越しができたので

これからも気ままにゆるーくやっていきたいと思っております

 

最後にこれを見てくださった方々!

ファンの掃除はなるべくやっておきましょう!

あとバックアップもこまめに取っておきましょう!

パソコンは唐突に事切れますので……